普通車AT/MT

オーダーメイド短期集中プラン
大学やアルバイトなど、お客様の教習期間中のご都合をお聞きした上でスケジュールを作成し、約30日間での卒業を目指す短期集中コースです。
詳しくはチラシをご覧ください。
詳しくはチラシをご覧ください。
定額
定員
普通車AT | ¥280,000税込¥308,000 |
普通車MT | ¥293,500税込¥322,850 |
- 対象
- 学生 及び 25歳以下の方
定額プラン 3つの安心
-
規定時限数をオーバーしちゃっても技能教習 追加料金なし
-
検定で落ちちゃっても検定補修料金なし
-
検定で落ちちゃっても再検定 追加料金なし
日程表
入校日
| 卒業予定日
|
---|---|
4月1日(木) | 5月3日(月) |
4月3日(土) | 5月5日(水) |
4月6日(火) | 5月7日(金) |
4月8日(木) | 5月9日(日) |
4月10日(土) | 5月11日(火) |
4月13日(火) | 5月15日(土) |
4月15日(木) | 5月17日(月) |
4月17日(土) | 5月19日(水) |
4月20日(火) | 5月21日(金) |
4月22日(木) | 5月23日(日) |
4月24日(土) | 5月25日(火) |
4月27日(火) | 5月29日(土) |
※期間中に来られない日、時間帯がある場合は卒業予定日が遅れます。教習の延長、検定不合格などを理由として、卒業が遅れる場合があります。
料金の詳細
含まれる料金
①入校金
②規定学科教習料金
③技能教習料金
規定教習時限数を超える場合、検定の補修を受ける場合でも追加料金はかかりません。
④修了検定料金
修了検定不合格の場合でも、再受験に追加料金はかかりません。
⑤卒業検定料金
卒業検定不合格の場合でも、再受験に追加料金はかかりません。
⑥教材費・教本代・写真代等の諸費用
⑦適性検査料金・効果測定料金
別途料金
①仮免許試験手数料
1回目 :¥2,850(非課税)
2回目以降:¥1,700(非課税)
②自由教習料金(任意教習)
¥4,500(税込¥4,950)/ 場内1時間
¥5,000(税込¥5,500)/ 路上1時間
③当日の技能教習、検定キャンセル料金
¥2,000(非課税)/1時限
④原付教習料金(任意教習)
¥4,500(税込¥4,950)/1時限
追加料金
定額プランでは追加料金がサービスとなります。
♡技能教習 追加料金なし
♡修了検定 追加料金なし
♡卒業検定 追加料金なし
途中退校の場合
お支払いいただいた料金から
・入校金
・学科教習料金
・諸費用
・既に実施した技能教習料金
・検定料金
・所定の退校手数料
を除き精算いたします。
普通車免許 取得条件
年齢: | 18歳以上 |
視力: | 片眼0.3以上。両眼0.7以上。 片眼の視力が0.3に満たない場合もしくは片眼が見えない場合、他眼の視野が150°以上かつ視力0.7以上。 |
運転経験: | 条件なし |